忙しいねぇ

またまたローテーション残業で

2日がつっと残業やって1日定時


そんな日が続いています。

そして今日はがっつりの日


帰って寝て、家事やって飯食って、風呂入って出発


の合間にできた出発前の15分。


15分かぁ、何もやれんなぁ

ではなく、15分でできること。何かあるか?


最近この考え方になってきています。

そしてたどり着いたのがHP更新

立派なチーム活動ですね。

1日1活動。どんな小さなことでも心がけようと思います。


ギター練習するには時間と気力がってところです。

ギターは定時予定の明日だなー

録るのはちと無理か。録りたいけど



特に書くこともないんですが

暇なときは、悠介のおすすめ曲、気合入れ曲を少々やっていきたいと思います。

今日は好きなアーティストの強烈な曲です。


中島卓偉/いじめられっ子



おぉ!大好きな曲のライブ版がある!

初めて見た!


いじめられっ子。

ほんとに強烈で直球な曲です。


サビの元気の伝え方がやばいですね。

自分もいじめというか、いじめとは思わず

この曲のように

「むしろ一緒になって笑って自分を守ってるんだろ」

にはたびたび経験しており

居場所はなくしてきたタイプです。


でも、自分はグループに入らなかったことが強さだと思いますし、

今後の自分の人生に役立つときがくる。そう思っております。

救えるのは同じ経験をしている人間だけだと思いますので。


まさに、悠介が目指す10000人に聴かせるより1人を救う曲。

自分はこういう楽曲に価値を感じて中島卓偉さんに憧れて制作活動をしています。


そんな中島卓偉さんの制作活動。

面白そうな動画をまた見つけました。(時間なくて悠介見てません。また見ます)


うわぁ。見たい。これ絶対参考になるし刺激になる。


時間切れです。行ってきます。


'19 6/25 by 悠介

楽曲製作所まほら

まほら 万葉集より 天雲の 向伏す極み 谷蟆(たにぐく)の さ渡る極み 聞し食す 国の麻保良(マホラ)ぞ ざっくり訳すと すぐれたよい所 そんな意味です。 楽曲製作と良い仲間で構成される 居心地の良い場所ができたらなぁ そんな想いを込めた場です。

0コメント

  • 1000 / 1000